ページタブ

世話人紹介

香坂 俊 (こうさか しゅん)(代表世話人)

慶応義塾大学 循環器内科
卒後臨床研修センター
専修医研修センター
略歴
1997年 卒業
1999~2008年 米国にて内科、循環器内科 研修およびスタッフ
2008年~ 現職

内科・循環器内科専門医 (米国ABIM)

メッセージ
「CADET (Cardiology EducationTeam)では年に二回ほどのセミナーを通じて循環器関係の教育活動を続けていきたいと思っておりますので、どうかよろしくお願い致します。」


西原崇創 (にしはら しゅうぞう)
  
聖路加国際病院 循環器内科

略歴
1996年4月~2000年3月 
聖路加国際病院レジデント、内科チーフレジデント、循環器科および感染症科専門研修
2000年4月~2001年6月 駿河台日本大学病院循環器科
2001年7月~2004年10月 川口市立医療センター循環器科
2004年11月~現職 
(同時に心臓血管研究所付属病院にて不整脈治療の研修を行う)

メッセージ
「どのような領域に進んでも基本は大切。基礎工事が十分でなければいい建物は立ちません。臨床に即した生の勉強が皆さんとできればと思っています。」


 

水野 篤 (みずの あつし)
   
聖路加国際病院 循環器内科


略歴
2005年卒業
2005-2007 初期研修
2007- 後期研修を経て現職

日本内科学会総合内科専門医

メッセージ

「熱く行きたいですね〜〜〜」


永井利幸 (ながい としゆき)(会計・広報)
   
国立循環器病研究センター 心臓血管内科部門


略歴
2003年卒業
2003-2011 初期研修、米海軍で潜水医学を学び、内科及び循環器内科専門研修、大学院で臨床・基礎研究、その後、循環器内科スタッフとして勤務
2012- 現職

日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医

メッセージ
「研修医の頃に、こんな会があったらな~と考えていた会を目指しています。是非一緒に勉強しましょう」

田中寿一 (たなか としかず)

東京慈恵会医科大学 循環器内科

略歴
2000年 慈恵医大卒業
2005年 同大学にて臨床研修終了
2007年〜2011年 海外留学にて心不全の研究と臨床に従事
2011年 帰国後、慈恵医大循環器内科所属、現在に至る